配信停止のお知らせ |
あ~夏休み!♪
が、やっと終わりましたね~。
子供の子守のために、ぼけジーを連れてくると、
私の負担は2倍!2倍!・・・笑
さて過去記事で取り上げました壇蜜さんの
宮城県観光ピーアール動画が・・・
 なんと、配信停止になりましたね、苦笑。
河北新報の記事によると、樋口典子仙台市議と岩佐孝子山元町議、
伊藤美代子山形市議が県庁を訪れ、
吉田祐幸経済商工観光部長に要請書を手渡した。
樋口氏は 「性的な表現が不快。女性が男性をもてなす表現はジェンダーの視点から重大な問題だ」 と訴えた。
ふ~ん。ところで、ジェダイの騎士なら知っているが、ジェンダーって何?
最近は議員も議員なら新聞も新聞だ!
日本語だったら分からないのは自分が悪いのですが、
外来語はいちいち調べないと新聞も読めねーのか?
って世間知らずの私が悪いのですけどね、笑
ジェンダーとは、ウィキペディアによると
「ある社会において、生物学的男性ないし女性にとってふさわしいと考えられている役割・思考・行動・表象全般を指す。男性にとっては男らしさであり、女性にとっては女らしさである。」
益々議員さんの言ってる事がわからない~。
想像するに、「男をもてなすことは女性として良くない」 という意味ですかね。
で、村井県知事は 「一般世論として8割が評価し、2割が厳しい意見なのではないか」
と言いつつも、一定の効果が得られたとのことで配信停止・・・
セクハラ、パワハラという言葉に、男の上司は何も言えない現代社会の縮図ですね~。
このままだと数年後、私が蕎麦屋で儲けて国分町に繰り出す頃には・・・
男性におもてなしを受けるのか~笑
(おっと仙台市以外のあなた!失礼しました、国分町とは仙台市にある東北地方最大の歓楽街である!秋田市でいう川端かな、笑。秋田の川端は川を渡って行く所が、粋なんですよね~)
で、ですね、そもそも次のオリンピックが東京に決まった理由は、たしか~
日本の美しい文化は大切にしたいものですね。
「 お も て な し !」
これを言って東京にオリンピックを呼べる男性がいるとすれば、
福山雅治か・・・それとも、
狩野英孝か・・・笑
などと笑っている場合ではない。
配信停止となった壇蜜さんの動画になんと、
復興関連予算2300万円を使っているとか・・・
宮城県は娯楽施設(美術館なども含む)の少ない県で上位に入るらしいが、
確かに、自閉症の息子を夏休みに安心して連れていける娯楽施設など、
宮城県内(当然仙台市も含めて)には、無~い。
それでも、毎日の日々を頑張りましょう!
クリック↓↓お願いします。応援ありがとうございました!
|
|
|
スポンサードリンク |
google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0
|
プロフィール |
Author:千葉 一時
蕎麦包丁を得物に今日を生きる 子連れ狼!
|
スポンサードリンク |
google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0
|
スポンサードリンク |
google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0
|
|
|