花言葉とロシアのビックリ少子化対策 |
さくら~♪ さくら~♪
今~咲き誇れ~♪

当店のサクラソウが咲きましたよ~。
これでやっと、春だなって感じ・・・
なぜなら私は冷え性なので、ソメイヨシノではまだ寒い、笑
なおサクラソウの花言葉は、
「少年時代の希望」 「初恋」 「自然の美しさを失わない」 「純潔」
・・・まるで、私のためにある花ですね~。。。。
ちなみに、キンギョソウの花言葉は、
「おしゃべり」 「でしゃばり」 「おせっかい」、、、ひどい!
あとね、「官能的」 という花言葉を持つ植物の名は,
チューベローズ・・・・・・なんか、名前もエッチね、笑
でも、花にすれば、人間が勝手に名前や花言葉を付けてくれて
おおきなお世話だ!と、思っているでしょう。
さて、花といえば、やはり恋心、ぷ。
先日、分かれた彼女を殺して自殺する男子が話題になっていましたが、
少子化対策云々の前に、恋愛は恐怖ですね~。ってなるのも
困りものですが。
都合の悪い事は報道しないくせに、隠せばいいのにね~、
ま、2件も続いてはね~。
それにしても、少子化だと騒いでいますが、別に人口が減ってもいいんでないの?
と思うあなた!それもありですよね。
縄文時代だって日本は存在したのだし~、笑
先日来られたお客さんは変わった人かと思っていたら、
シンガポール人!だって。 って、シンガポールって何?笑
知ってるけど知りませんよね。
調べてみると、
面積は日本の526分の1(東京23区より少し大きいくらい)
人口は日本の約22分の1(約560万人:仙台市の5倍か)
国が小さいので首都名もなく、シンガポール!
日本もシンガポールになればいいんじゃーん!ってそうはいかないのかな?笑
ま、少子化が嫌なら、少子化からV字回復をしたあのロシアを参考に!
なんと、ロシアでは第2子に、家が建つ!ほどのお金を給付したそうです。
現在だと2000万円位だとか!
子供を産めば、家が建つ!
確かにここまですれば、日本人も考えるかもしれませんね。
でもですよ、、、「僕なんか生まれてこなければ良かったんだー」
という悩み多き子供に対して、、
「あなたには2000万円の価値があるのよ~」
って、言われては、複雑ですよね!
やはり、少子化対策には根本的な何かが欠けている気がしますが。
ま、私が総理なら、
「子供の数は多いほど大谷選手が生まれる確率は高まりますよ」、、、、。
やはり、お金になってしまいましたが、笑
確かに、「結婚して子供を産めば幸せになれますよ~」
と、子供や家族に対する愛情が理由では、
説得できない世の中になってしまったようですね。
結婚や子供を望まないのは、
お金が理由ではない人も多いようですしね~。
しかしながら、当店に来られるお子様連れのご家族を見ると、
幸せそうで良いですよ~。
ま、私も独身ですが息子がいるので幸せです、?、笑、?、笑
やはり、今の世の中、スマホでラインとかゲームとか、
あれがいけないんだな~、だから結婚しなくても
楽しいという錯覚に陥るのよね(おっさんの意見)
やはり縄文時代に戻って、
日本をやり直した方が良いようですね。
多分、、縄文時代でも酒はあったことでしょうし、笑
さてさて、本日も掛詞で終わりましょう。
「少子化対策を考える議員さん」
とかけまして、
「健康保険のお金を払う事になるであろう元気な老人」
と解きます。
その心は、
その心は、
どちらも思想(死相)がありません。ぷ。
それでは毎日の日々を頑張りましょう。
クリック↓↓お願いします。応援ありがとうございました!
|
|
|
スポンサードリンク |
google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0
|
プロフィール |
Author:千葉 一時
蕎麦包丁を得物に今日を生きる 子連れ狼!
|
スポンサードリンク |
google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0
|
スポンサードリンク |
google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0
|
|
|