手打ち 一時そば (店主の軟式ホームページ)
(いっとぎあがって休んでがいん)
宗教?と物を大切に使う事が本当の環境保護?
走れ~♪ 走れ~♪ 

こうたろう~♪

のこうたろうさんも亡くなったとか。

それから

ボヘミア~ン♪

の葛城ユキさんも亡くなったそうで、

三波春夫とかが亡くなっても世代が遠い感じがしてましたが、

だんだん近くなってきたかな・・と思ったていたら、

安倍元総理が暗殺されましたね。ビックリ!

別に安倍元総理のファンではなかったですが、

テレビでいつも見ていたせいか、

遠くの親戚よりいつも観る他人?とでもいいましょうか。

ま、どんなにお金があっても死んでしまうのね。

元気に演説していた人が一瞬で、、ビックリです。

秋には国葬をされるそうですが、それに対して立憲民主党は

なぜ国葬か説明が必要とのこと!!

野党が盛り返すには、政治も選挙も空気を読まないとね~。

日本人の本質は「判官びいき」

(源義経に同情し愛惜すること。から、不遇な者、弱い者に同情し肩を持つこと。)

日本人の78%(私の感覚)は、涙もろくやさしいのよ!涙、涙

それにしても統一教会への献金の実態が報道されていましたが、

宗教は怖いですね。本当は人を幸せにするのが宗教なのでしょうが、

あの、かの有名な、フランシスコ・ザビエルも、

実は布教ではなく、奴隷狩りに日本に来ていたそうで、

さらには日本を植民地にするためのスパイ!だったそうです。

もはや教科書も信じられませんが、

最近の信じられない事と言えば、宗教活動じみてきた???

環境保護活動!

脱炭素だの二酸化炭素削減だのと環境のために、スーパーの袋もくれなくなりましたが、

そのくせ車やスマホはすぐに買い換えた方がお得ですよ~って、

その方がよほど環境に悪いように思いますよね。

なぜなら、

・地球温暖化と二酸化炭素の増加量の関係は科学的に証明されていない?

これが本当だとしたら、ものすごい献金額だ~!

も~地獄に落ちますよ~笑

それから水素社会!って水素はどこから持ってくるのでしょう?

おならが水素の動物がいれば別ですが、笑、、

「 オナラじゃないのよ! 水素が入っただけ 」 by石橋貴明?

「 オナラじゃないのよ♪ 水素は HっH~♪ 」 by井上陽水?

「 水素は、水の電気分解で作れる! 」by中学校の理科の先生は、

千葉ハゲだったかな?笑 

というわけで、



動かなくなった息子のタブレットを分解してみた!笑

買い換えたら環境破壊のような気がして・・・って、

実は、私に献金してくれる人がいないものでね、笑

故障の原因は、電源ボタンが押されたまま戻らない~!

息子がさんざん汚い手で触っていたせいかもね~

で、ですね~タブレットってネジがないのよ!

だからカッターの刃を差し入れて~

ま、酔って無ければカッターの刃だけで分解はできない、笑

パカ!っとね、そして、電源部分を刃の先でチャカチャカ!

見事に再起動したぜ~!

でも完全に閉めると再起動が大変なので、開けたまま

ビニールテープ!



でもねそうすると立てて観れるカバーが使えないので、



あまりに汚いのでぼかし撮影。。。スマホは凄い!笑



で、どうですか!30秒で作った、、、嘘です。1分で作った

タブレットの台!ぷ 電気釜を買った時のやつね。



さらに、まいくろチップではなく、プラスチックの板を使って、

ボリュームボタンを使えなくしましたよ!

なんてたって、私がいなくなると、

息子はボリュームをマックスに!!!!

でも、我々の若い頃もオーディオをバイトで買ってね、

さらにスーパーウーハーまで買って、

「タイタニック」を観ていたら、

1階にいた祖母が「うるせーごだ、おら、びっくりしたや~」

そういう意味では、最近のアパートの学生さんは、

静かですね~。きっと、色々なビデオを観るにも、いや~んホーンとか、笑



ま、しばらくは使えそうです。

さて、さて、本日も掛詞でおわりましょう。

「 宗教 」とかけまして、

「 のんきにお祭りで泳いでいる金魚 」

と解きます。

その心は、

その心は、

どちらも「信じるものはすくわれる」・・・・ぷ

みなさまも日常の生活にも注意してね。

足をすくわれないように・・・ぷ

それでは毎日の日々を頑張りましょう。



クリック↓↓お願いします。応援ありがとうございました!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村
   
    人気ブログランキング

コメント
ボリューム
お久しぶりです。
うちの子供もボリュームマックスにします。
うるさいのでスピーカー部分にマスキングテープを貼った上で、カバーに入れています。
カバーに入れるとテープを貼っているのが分かりにくくなり、幸い?にして我が子は気付かないので再生音が抑えられています。
[2022/07/22 12:49] URL | あっ◯ーち◯ #PQlcIJOg [ 編集 ]

Re: ボリューム
あっ◯ーち◯ 様

お久しぶりです。
ボリュームは75%くらいで固定したのですが、それでもうるさくてテレビは聞こえませんね。
なので、ゴールデンタイムの私は中国の時代劇ドラマを観ています。字幕なので・・
それから気に入った曲があると一週間くらい続けてみるので、いやになりますね~。
[2022/07/22 16:36] URL | 千葉 一時 #- [ 編集 ]


それも大変ですねー。
それだけ聞いていれば、目を瞑っても音楽が流れてきそうですね。

そう、うちの子は昨日3回目のワクチンを打ちました。
やはり今日は少し調子が悪いようで、念のために履かせたオムツをわざわざ脱いでおねしょ?をしたようです(苦笑)
[2022/07/22 17:43] URL | あっ◯ーち◯ #PQlcIJOg [ 編集 ]

Re: タイトルなし
それは大変でしたね・・

そういえば今朝のラジオのニュースでは、4回目のワクチンからオミクロン対応になるとか。。。
相撲は今日から一気にコロナの休場が出てしまって、、、がっかりでした。
感染しないようにみんなで気をつけましょう。
[2022/07/22 20:40] URL | 千葉 一時 #- [ 編集 ]


コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



カテゴリ



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最新記事



最新コメント



プロフィール

千葉 一時

Author:千葉 一時
蕎麦包丁を得物に今日を生きる
子連れ狼!



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0