手打ち 一時そば (店主の軟式ホームページ)
(いっとぎあがって休んでがいん)
さらに美味しい炊き込みご飯と沈んでいないタイタニック
カーマ カマ カマ ♪

カマ カマ カメレオン ♪

You come and go♪ you come and go~♪

いやいや、釜が壊れましてね~。

スクリーンショット (15)

おっと間違った、笑

今の時代は放送禁止でしょうね。

でも、これをみんなで笑えるようになるのが、

本当の差別がない時代なのかな?

って難しい話ではなくてですね、、、



開店当時から使っていた電気釜~!

分をわきまえず、笑、一升炊きを買いましたがずっと、

3合しか炊いてないのよね~。

炊き込みご飯は、あまり儲からないのでやめようかと思いましたが、

ファンの方が結構多いのでね。

5.5合炊きを買いにいったら、売り切れ~!

迷わず一升炊きを買ってしまいました。

後から何が幸いするかは、神のみぞ知る!ですからね、笑

さて、お釜といえば、

スクリーンショット (16)                                (河北新報より)

蔵王のお釜で事故!  ビックリしましたね。

こんなところでスキーをやっている人がいたとは。

事故といえば、北海道の遊覧船。

こちらもお気の毒で、ゴールデンウイークはみなさんお気をつけくださいね。

私はどこにも行かないので、飲み過ぎ注意!笑

それにしても、遊覧船の事故は、タイタニック号を思い出してしまいましたが、

知っていましたか?

なんと、タイタニック号は沈んでいない!

タイタニックと一緒に造られた姉妹船のオリンピック号というのがありましてね。

まったく同じ仕様で造られたそうですが、そのオリンピックの方が、

事故を起こしまして多額の賠償金を払わねば!だったかな?

それで、修理しても長くもたない?オリンピック号の名前部分に、

ペンキでタイタニック号と描いたらしい、笑。ほんとですよ~

そして、タイタニック号(本当はオリンピック号)に多額の保険金をかけといて・・・

事前に乗船を急遽キャンセルした情報通の金持ちが何人もいるそうですが、、、

犠牲になるのはいつも庶民ですね。

ウクライナ紛争も年末まで続くとか・・・

それにしても、今回の遊覧船事故もね~

虫の知らせがあって助かった人もいたかもしれませんが、

夢も馬鹿にできないですよ~。

私も電気釜が壊れる日の朝に、不思議な夢を見ましてね。

ガスコンロの火をいくら消しても、また勝手につくんですよ~。

焦って目を覚ましましたが、ガス周りの火に注意をして仕事を始めたら、

なんと、電気釜の故障だったか~??? 

ま、昔は火で炊いてたのでね~、神様も昔の人だし~笑

さてさて、本日も掛詞で終わりましょうか。。。

「新しい電気釜で炊いた美味しいおにぎり」

とかけまして、

「主演ドラマのストーリーさながらに、コメディアンから

大統領になったゼレンスキー氏」

と解きます。

その心は、

その心は、

どちらも、ノリが重要です。

それでは毎日の日々を頑張りましょう。

クリック↓↓お願いします。応援ありがとうございました!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村
   
    人気ブログランキング




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



カテゴリ



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最新記事



最新コメント



プロフィール

千葉 一時

Author:千葉 一時
蕎麦包丁を得物に今日を生きる
子連れ狼!



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0