手打ち 一時そば (店主の軟式ホームページ)
(いっとぎあがって休んでがいん)
季節限定!雪室と胃カメラでの注意
あなたな~ら♪ どうする~♪

あなたな~ら♪ どうする~♪

前回は、最後だと思って朝顔をアップしたら、



今回も、まだ咲く。まだ咲く。

暑かったり寒かったり、変な季節ですが、

これも温暖化?でもですよ、温暖化と二酸化炭素は無関係!

だそうですね、実は科学的に証明されていない。

単に1980年代に仕事がなくなったので環境関連の仕事を作るための口実。

それから、石油を牛耳るアメリカの金持ちに対して、

イギリスの金持ちが原子力で対抗。だそうですよ~。

そうだと分かると、遠慮無く、オナラができますね~笑



おっとこれはオクラ、、、ぷ オクラもそろそろ終わりですが、

さてさて、日曜日の昼下がり

お客様に蕎麦を出して蕎麦湯の準備をしていると、

バリバリバリ!雷でもなく、暴走族でもなく、笑

そうです。私も想像できませんでしたが、、、

息子の部屋兼茶の間兼寝室に急いで行ってみると、、、、



押し入れの中で息子が自爆テロでも起こしたか?

それとも呼ばれて飛び出て、ジャジャジャジャ~ン!なのか。

我が目を疑いましたが、、、あ、コロナワクチン打ったら、

老眼が良くなりました!翌日のお裁縫で針の穴がなぜかはっきり!

腕は2日痛かったですがね。

でですね、ふすまに鍵をかけていたら、なんと、穴を開けて

布団を引っ張り出していた~。

まだお客さんもいらっしゃるのに、冷静に冷静に。

慌てず騒がず、息子に正座をさせました。苦笑



そして昨日はふすま張り~。地道につないで~

とは言っても中の格子も直せないし、



壁に壁紙を貼るようなもんでしたが。

でも、良いことに気づきました!

かたくなった糊は、お湯で練ってもだめなのですが、

レンジでチンチン!いや一回で、すると大丈夫!買い物に行かずにすみました。

本当はもっと綺麗に直したかったのですが、ふすまを外せなくしてまして、

裏側はそのうち・・苦笑。

まったく我が息子とはいえ、困ったもんです。

私が今日は、市民検診の胃カメラの検査を受けたら、

「胃が非常に荒れています!痛みはないですか?」 とのこと。

私とて生身の人間ですのでね、

おならだってでますよ~。苦笑

胃カメラの検査ではおなかにガスを入れるそうなのです。

静かな待合室でお腹がはってきましてね~。

ま、そば屋のおっさんがへをこいても、「 ぶり 」ではないですけどね。

寿司屋のおっさんだったら、「 にぎりっぺ 」?笑

おっとお陰で、そば屋であることを思い出しました!



今週末から雪室貯蔵のそば粉ですので。

そういえば、粉といえば、今年の初夏に亡くなった祖母の妹に聞いたお話

昔、昔、あるところに

おじいさんとおばあさんがいました。布団が一つしかなく、いつも一緒に寝ていましたが、

ある日、ネズミに食われないようにと布団の中に、きな粉を隠して寝ていると、、、

おじいさんはその日、胃カメラだったのか・・・(これ以上は書けません、笑)

それにしてもネズミの穴と比べて息子の開けた穴のでかいこと・・・

それでは毎日の日々を頑張りましょう。



クリック↓↓お願いします。応援ありがとうございました!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村
   
    人気ブログランキング


コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



カテゴリ



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最新記事



最新コメント



プロフィール

千葉 一時

Author:千葉 一時
蕎麦包丁を得物に今日を生きる
子連れ狼!



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0