手打ち 一時そば (店主の軟式ホームページ)
(いっとぎあがって休んでがいん)
おもてなしはお投資なのね
オーレー♪

オレオレオレ~♪

おれおれ詐欺じゃありませんよ。

今ニュースで盛り上がっているサッカーの曲。

宮城県知事はユーキャンじゃなくて、有観客を主張!

なんか舌が回らなくなりますが、笑

それに反して仙台市長は、市長に向かんではなくて、笑、無観客を主張!

チケットの購入者情報から、東北以外の客は1割程度であると、

村井知事の説明は確かに説得力はある感じですが。

それに反して、無観客を主張する郡市長は正しいと思えますが、

仙台七夕まつりは、開催する。とのこと。???

そういえばもうすぐ市長選挙があるそうですが、

郡市長と争う相手の公約は、

・学校の宿題をなくす。

・ひとり親家庭への援助の充実

だったかな。

私は小学2年生の時に宿題をさぼって、

廊下に立たされてから、更生して立派な人間になりましたので、笑

どうなんでしょう。

なお、郡市長は、いじめをなくすという公約を果たしたと言っていましたが、

私が教頭先生にいじめを受けたのは、記憶に新しい昨年の春だし~

あの学校は宮城県立か、笑

河北新報の調査では84%以上の人が宮城県など五輪の有観客に反対だったとか。

なのに~♪ なぜ~♪

知事と市長の争いは、お昼のワイドショー的には盛り上がっていたようですが、

どっちもどっち。

市井の声は、知事にも市長にも届かないということですね。

さてさて、前置きが長すぎましたが、笑



本日採れたキュウリ!

そうです。私はキュウリ地獄にはまっている。



店で出す漬物をつけなければ。



シソの葉も切って~

このような努力も、無料のおとうしのためなのですが、、、、、

そうか、おとうしとはお投資の意味だったのか!笑

大変なので、おとうしをやめようかと思っていたのですがね、苦笑

それにしても、五輪のサッカーも七夕まつりも、

当店には、経済効果もないし~笑

政治色が強すぎる現代のオリンピックは、

なんのためにやるのであろうか?

バッハ会長をもてなすためかな?笑

それでは毎日の日々を頑張りましょう。



クリック↓↓お願いします。応援ありがとうございました!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村
   
    人気ブログランキング

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



カテゴリ



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最新記事



最新コメント



プロフィール

千葉 一時

Author:千葉 一時
蕎麦包丁を得物に今日を生きる
子連れ狼!



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0