手打ち 一時そば (店主の軟式ホームページ)
(いっとぎあがって休んでがいん)
月の満ち欠けとウッドデッキの完成
カーンガルー♪

カンガルー♪

君は何をカンガルー♪

オーストラリアのソフトボールの選手団が

もう来日したそうですね~。

オリンピックの延期は考えられなくなったようですが、笑



さてさて。先日の怪奇月食、、、ま、昔の人には怪奇でしたでしょうが、笑

皆既月食見ましたか?

私も月を見るためにウッドデッキの改修を急いで間に合わせましたよ。

これでは暗くて猫しか見えませんね~笑



フラッシュ!撮影~

しかしですね、ここに座ると我が家の木で肝心のお月様が見えなかったのよ、苦笑

結局、喫煙スペースから見てましたが。



それにしても改修中がこれですよ~。

このウッドデッキは、20年ほど経ってまして、

店を造る時に少し小さくして、ペンキを塗り直したのですが、

それでもほとんどの部分が腐ってまして、、、

買いなおした材料は、



ビスのみ!笑 なぜなら、



土台には、地震で倒れた灯篭とか、



腐ってない部分の板を再利用して~完成!



どうですか~花が邪魔かな。君の名は?ではなくて、笑

この花の名前は?とお客様に聞かれたのですが・・・

「しゃぐなげ」とは答えられず、標準語では??と困ってしまいました、笑

今調べてみたら、「シャクナゲ」お~あっていた!



あ、人工芝は買ってきました。4枚で440円。



右側の角の土台にも灯篭が!

しかも、ここに灯りを入れれば灯篭としてよみがえりますよ~

左の灯篭の屋根の部分は踏み台に。

素晴らし~。

当ブログも、メルマガから振り分けてDIYのコーナーを作りますかね。

あとは美食コーナーかな、笑

それにしても、このウッドデッキの改修は、

何やら人生を考えさせらる設計ですね~。

かつては、愛でられていた灯篭がですよ~

縁の下の力持ちになるか、

踏み台として生きるか、

再利用されて再び脚光を浴びれるか。

悪い事をしたそうで議員を辞職した菅原一秀氏、、、頑張ってとは言いませんが、

6月1日に籍が残っているとボーナスがもらえるのでは?

と言われては、なんか、、、せこい男みたいで気の毒だ、笑

ま、人の世にも月と同じく満ち欠けはつきものでしょうがね。

それでは毎日の日々を頑張りましょう。


菅原一秀氏は、サムが負けを認めたダンサーだったそうです。
あれ?サムが見えない・・・まるで月食だ、笑

クリック↓↓お願いします。応援ありがとうございました!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村
   
    人気ブログランキング

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



カテゴリ



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最新記事



最新コメント



プロフィール

千葉 一時

Author:千葉 一時
蕎麦包丁を得物に今日を生きる
子連れ狼!



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0