やはりお盆は怖い |
どろろん♪おどろん♪でろでろば~♪
どろろん♪おどろん♪でろでろば~♪
もや?ゲゲゲの鬼太郎の歌を歌おうとしたら、
どろろんエンマ君の歌を歌ってしまった、笑
さてさて、去る8月10日の丑三つ時、、、なんか暑くて目が覚め、
エアコンの設定を下げると、、、
な、なんと生暖かい風が・・・
エアコンから・・・・
もや~?ぷ(韓国語のモヤ?(おや?))
やばい・・・故障か? 電源を切り、クーラも休ませて、笑
翌日、再運転してみれば、

運転とタイマーランプが同時点滅・・・・
こ、これは、マニュアルによると点検・修理のサインだ!
大人なのでエアコンのメーカーは敢えて伏せますが、ぷ、
店の開店準備をしながらエアコンの修理の電話を!
その前に保証書を探さなくては無かった、、、、
ではなく、あった!2015年購入なのに~なぜ~
で、修理の予定日は忙しいので最短で19日だと~!
単なるお盆休みね~
相変わらず運が悪い。しかしそんなことは言ってられず、
なぜなら、息子はアトピーで、気温が27℃を超えると
体が痒くなってきて、血がでても掻き続ける!
仕方が無いので、家庭内引っ越し!
隣の部屋の物置にしてあるリビングを1時間かけて片づけて、、、

やはり息子は落ち着かないようで、
ストレッチ?を始めた、笑
私はどこの部屋でもアルコールがあればそれでよい。それと、
ビデオは持ってきた、笑
こっちの部屋のエアコンは15年以上前の製品なのに、
クールだ。
やはり最近の物は、物が安くなっているから壊れやすいのかな?
だいたいですね、最近のエアコンは停めると、
「クリーン運転を開始します」とほざきやがって、
暑い空気が長い時間ぼ~と出てくるのですよね、苦笑
ま、それも上記写真のメーカーだからかな?笑
それにしても、おかげ様でエアコンが壊れた部屋と
今いるリビングが綺麗になった。笑
お盆に備えてご先祖様を迎えるには良い事だ。。。。
って、ご先祖様は本家に帰るものなのかな?
なお、生きてる人の生活よりもご先祖様を大切にする人が身近におりますが、笑
それは違うような気がしますよ~。
あなたがご先祖様なら、可愛い子孫に迷惑をかけても供養をしてほしいと、、、
思いますか?
ま、人それぞれだからご先祖様もそれぞれかもしれませんけどね。
さてさて、お盆でも謎かけです。
「 お墓詣り 」 とかけまして、
「 出来の悪い息子 」 と解きます。
その心は?
その心は、、、
どちらも線香(センコー)に火をつけます、ぷ
それでは毎日の日々を頑張りましょう。
中国の般若心経よ~♪
クリック↓↓お願いします。応援ありがとうございました!
|
|
|
スポンサードリンク |
google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0
|
プロフィール |
Author:千葉 一時
蕎麦包丁を得物に今日を生きる 子連れ狼!
|
スポンサードリンク |
google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0
|
スポンサードリンク |
google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0
|
|
|