特別なネギと特別な経験 |
最後の~言葉を~♪
人の波に消されて~♪
いや~昨日学校に行くために、街中を車で通りましたが、
横断歩道で、久方ぶりに人の波を見ました!笑
あんなに多くの人が、一気に当店に来たら・・・
と要らぬ心配をしてみましたが、笑
すっかり山の上の仙人となってから4度目の秋なんですね~

さて今年最後の~キュウリは~♪電柱の支えになりました、笑
なんか、哀愁が漂っていますね~笑
NHKのアニメ、メジャー2でも哀愁のシーンで空の電線がなんども描かれていましたが、
電力自由化から数年経ち、かなり安い会社もあるらしい~、笑
でも勧誘の電話は怖いしね~

さて、電気代の前に秋と言えば~
実家の庭で作ったネギもやっと食べれるサイズに!
本格的に作ったのは初めて!

どうですか?メイドイン八木山の無農薬ネギ!
お店で食べれますよ~!
それにしても農家が作ったネギの様には太くならないな~。
肥料やってなかったし~。
ま、これも経験ですが、農業の経験は1年がかりだから
大変ですよね。
1年経つと忘れるし~笑
でも、日曜大工の経験に比べれば、経験つめますよね~

店のテラスの屋根をこの秋に直したいと思いますが、
一度直せば一生もんでしょうからね、笑。
でも一度直すことすら初めてなので、

まずは自宅部分から練習に直してみます、笑
それにしても人間、経験は必要ですが、
人生に生かせる経験を積んでいきたいものですね。笑
それでは毎日の日々を頑張りましょう。
クリック↓↓お願いします。応援ありがとうございました!
|
|
|
スポンサードリンク |
google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0
|
プロフィール |
Author:千葉 一時
蕎麦包丁を得物に今日を生きる 子連れ狼!
|
スポンサードリンク |
google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0
|
スポンサードリンク |
google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0
|
|
|