手打ち 一時そば (店主の軟式ホームページ)
(いっとぎあがって休んでがいん)
春色の手打ち蕎麦屋
白いマットのジャングルに~♪

プロレスではありませんが、レスリングの伊調さん!

セクハラ???

伊調さんにセクハラしたらぶん投げられんじゃないの~?

と思ったら、パワハラなのね・・・

あれだけ強くてもパワハラは受けるのか。

人間関係は面倒ですね。

さて息子からパワハラを受けている私ですが、笑



春と言えば、庭で採れたバッケの天ぷら~

バッケとはふきのとうの事ですよ~。

これを食べないと春が始まらない感じですね~。

ちなみに赤いのはカニの天ぷらだと思ってね!

続きまして~



じゃ~ん!これは何だか分かりますか?

写真撮る前に半分食べちゃいましたけどね、笑

正解です!メカブです!

ワカメの根本部分といのかな~。

これを包丁で刻むのはヌルヌルして面倒なので、

フードカッターで!



あっという間ですね~。

でも、これでは、店で売っている色ではありません。

これにお湯をかけると~



ビューティフル!

これぞ春色ですね!



春色の汽車に乗~って♪

海に~連れて行ってよ~♪

これって、仙石線の事か~?

昔の仙石線は黄緑色だったな~笑

(仙石線とは仙台と石巻(海辺の町)を結ぶ在来線で、
            山手線の中古車両を使っているらしい、笑)

それでは毎日の日々を頑張りましょう!

クリック↓↓お願いします。応援ありがとうございました!

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へ
にほんブログ村
   
    人気ブログランキング

コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する



カテゴリ



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最新記事



最新コメント



プロフィール

千葉 一時

Author:千葉 一時
蕎麦包丁を得物に今日を生きる
子連れ狼!



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0