手打ち 一時そば (店主の軟式ホームページ)
(いっとぎあがって休んでがいん)
エ?クシデント
こんばんは ひろしです、笑

古い畳を隠すため、ござを買ってきたら大きさが小さかった・・・。

同じ8畳でもござには、本間や江戸間など

サイズの種類があることを思い知らされました~。

こんばんわ ひろしです。

看板を飾ろうと思ったら、接着剤が固まって使えなくなっていました・・・。

そもそも看板はもっと早く出しておけば宣伝になったのに~。

明日の夕方設置すると、まるで秀吉の一夜城ではないか。

通行人を驚かせて何が楽しい・・・



こんばんは、ひろしです。

22日に近所に挨拶に行ったら、

「どこに店を出すのですか?」

「これから改装ですか?」

「あそこ人住んでないんじゃないの?(私が住んでます・・・苦笑)」

などなど、「え?」の連打を浴びてしまいました・・・。

こんばんは、ひろしです。

昔から元気がないとか、やる気が無いとか言われるので、

昨日は坊主にしてきました!

めちゃめちゃ寒いです・・・。

昨日は息子の毛糸の帽子を家の中でも被っていました・・・

そもそも外回りの整理がが残っているのに、なぜ急に寒い・・・

こんばんは、ひろしです。

メニュー入れにB4のハードケースを買って来たら、モヤ?

我が家のプリンターはB4が印刷できな~い・・・

いや~、もはや綱渡り状態から落ちて、

飛んで、飛んで、飛んで、飛んで、飛んで、飛んで、飛んで、飛んで、飛んで♪

回って、回って目が回っていますが、

それでも、何とか明後日の27日、リンゴが無くても、いや不揃いであっても、ぷ、

なんとか開店したいと思います。

なぜなら、11月27日は、私の尊敬するブルース・リーの誕生日!
(2親等の親族も同じ誕生日だったような気もしますが・・・笑)、

開店日はやはり、黄色のつなぎを着て首にはヌンチャクをかけて、

気合を入れて、アチャー!!!!!

おっと昨日までは、ブルース・リーと同じ髪型だったのに・・・

こんばんは、ひろしです。

仕方がないので少林寺のリーリン・チェイのスタイルで!

それでは、毎日の日々を頑張りましょう。

(お前が頑張れと言われそうですね、笑)

史上最大の失敗
いや~疲れました。

開店準備の真っ最中なので~って、

だからと言って、

速攻でお代わりを求めらからといって、

ご飯がないからといって、

冷凍ピザだからといって、

チーズだけのピザだからといって、

表と裏を逆に焼くか????

自分で自分を怒ってあげたい。

ボジョレーよりも早く
飲んでますか~!

こんばんわ ラッシャー木村です・・・(一部の人だけ、笑)

ボジョレー解禁ですね!

なんて言うと、ワイン通のようですが、笑

今日はイオンの特売日!お店用に靴下を買いによってみれば、

ボジョレー・・・・え、もう解禁????

私の体内時計は相変わらず一か月遅れている・・・

で、ボジョレーって正直、高いんですよねー

当店の返しのように寝かせてあるわけでもなく、笑

なんでそんなにボルノ~!・・・美味い!と思ったら、

ボジョレーはイタリアではなく、フランスでした・・・

私の頭も腐乱しないうちに、早く無職から卒業せねば・・・

というわけで、???


安いボジョレー!見つけた!!!

手に取れば違和感!ガラスではなく、ペットボトル!

でも、私の晩酌の赤ワインもペットボトル!笑

家に帰ってブログのために値段を確認すると、

594円から30円引き・・・・

まさか、これって、ノンアルコール?

アルコール類は割引なしのはずだが・・・

恐る恐る確認すると、安心してください。

入ってます!

アルコール分 12%

で、ボジョレーヌーボーをネットで調べてみると今日が解禁日!

やはり、ならば飲まねば!

と金麦と日本酒の後に、ボジョレー・・・



で、これが期待に反して、美味い!

若さゆえの過ちは置いといて~

(若い!とかワイン通の方は言うのですよね~、その反対は年寄り?)

久しぶりの微炭酸でも入っているような、

シュワシュワ感・・・

御蔭で、ベネチアで飲んだ赤ワインを思い出したぜ~

向かいにいた新婚旅行の相手は思い出せないが・・・笑

というわけで、解禁というか何というか、つまり、

保健所から営業許可をもらいました!!!!!
(前ふりが長すぎましたね、飲みすぎ注意)

P1040387 (2)

じゃーん!これがその許可書~・・・・

ぷ、間違いました。笑

しかし、戦国武将はこれを背中にさして戦ったのですかね~

生活がかかっていても、私には恥ずかしいな~笑





で、こちらが本物の証明書!昨日もらってきましたよ。

同姓同名の方に迷惑にならないように、

名はふせておりますが、

でも、今にして思えば、依頼日は11月1日、許可日が11月11日

凄い!偶然にも一時そばの1がつづくつづく・・・

ま、私にとっては息子の保護者として、

無職からの卒業が一番!(イチバーン)

応援して下されているあなた!

誠にありがとうございました!

今後ともよろしくお願いいたします。

それでは、毎日の日々を頑張りましょう。


愚痴その2
飲食商売には憑き物・・・いや、付き物の検便!

先日出して来ましたよ~。

とはいえ、昔の軟膏の薬入れを想像していましたが、

今では細い棒の先にちょいちょいとつけるタイプ。

しかし!棒が1mもあれば遠くからツンツンで良いのですが、笑、

10cm足らずではね、苦笑

さて、検便実施済という名刺ほどのピンクの紙をもらえるのでして、

それを保健所の営業許可証と一緒に、

見える所に掛けておいてくださいとのこと。

で、実際の写真がこれです。



やられた~・・・クソ~。笑

正確には我が家のバカ息子の、反省した振りの写真なのですが、

無くならないように財布の下に置いておいたのに、

甘かった・・・

検便の360円の領収書も無事?、ごみ箱から見つかりました。

破って丸めて、テレビの後ろに捨てられる前に発見できて、

ウンが良かった・・・笑
八木山フェスタのお知らせ
今の大津波警報(仙台市の訓練)で起きたあなた!

おはようございます。

今日は何と!八木山フェスタというイベントらしい。

噂には聞いていましたが、今年で11回目とは、笑

八木山動物公園にベニーランドが入園無料!で、

東北工大も協力して、イベントも沢山らしいですよ!

ん~残念!

やはり11月3日に開店していれば、お客さんが流れて来ていたかも!

あ、11月3日に新しい大道具で、1kg打ちやってみましたよ~。

出来栄えはというと・・・・

安心してください!

食べられます!笑

美味しいですと私が言っても、宣伝にしか聞こえないですものね。

ま、今時はユーチューブで名人の打ち方を見れますし、笑

来年の八木山フェスタは、10Kg打つぞ~・・・無理、無理、笑


それでは、毎日の日々を頑張りましょう。



カテゴリ



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:



最新記事



最新コメント



プロフィール

千葉 一時

Author:千葉 一時
蕎麦包丁を得物に今日を生きる
子連れ狼!



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0



検索フォーム



RSSリンクの表示



リンク

このブログをリンクに追加する



ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる



QRコード

QR



スポンサードリンク

google.com, pub-6242664026941853, DIRECT, f08c47fec0942fa0